フレッシュハーブ・野菜商品
気候・風土に逆らわずに香草(ハーブ)・エディブルフラワー・お野菜を
安心・安全にこだわって 化学肥料・農薬を使用せずにつくっております
出荷時期については天候によって変更する場合がございますのでご了承ください
業務用出荷も承りますのでご希望の商品がある場合はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちらからお願い致します
お問い合わせ頂いた内容によっては返答に数日以上お時間をいただく場合がございます
また 直接電話等にて返答させて頂く場合がございます
ご了承ください
~ エディブルフラワー(食用花)~
エディブルフラワー(食用花)とは、「食べられるお花」を意味します
食用として栽培された(化学肥料・農薬を使用せずに種子から育てた)
ハーブのお花になります
出荷時期については天候によって変更する場合がございますのでご了承ください
チャイブス (5月上旬ごろ~6月上旬ごろ)
お花を小さくばらしてサラダに散らして利用します
キッチンセージ(6月上旬ごろ~6月下旬ごろ)
澄んだ青紫色のサルビア属らしい花が咲きます
サラダや冷たいスープ 飲み物に散らして楽しむことができます
花の萼の部分は食感が悪く苦みもあるので
花びらの部分だけを萼から抜き取るようにして利用します
キッチンタイム(6月上旬ごろ)
沢山の可愛らしい小花が咲きます
ボリジ(6月上旬ごろ~8月中旬まで)
サラダやデザートの飾り 砂糖漬けにして利用します
花を白ワインに浮べると花の色が青からピンクに変化する様子を楽しむことができます
コーンフラワー(矢車草)(6月上旬ごろ~)
花びらをサラダに散らしたり
アイスクリームがちょっと溶けたころに
鮮やかなコーンフラワーの花びらを入れて混ぜてもきれいです
ルッコラの花(6月上旬ごろ~6月下旬ごろ)
淡いクリーム色をした十字の花です
中心から紫色のスジが入っています
コモンマロウ(6月中旬ごろ~8月中旬ごろ)
花を乾燥させてハーブティーにすると目の覚めるようなきれいな青紫色のお茶になり
そこにレモンの果汁を垂らすとピンク色に変化します
パクチーの花(6月中旬ごろ~7月上旬ごろ)
いくつかの花が小枝の先に丸く固まっています
一つ一つがとても小さく愛らしい形をしています
お花にも独特な香りがあります
オレガノの萼
萼の部分をスパイスとして利用します
オレガノ花(7月中旬ごろ~8月下旬ごろ)
小さな淡いピンクの可愛らしいお花です
マリーゴールド(7月中旬ごろ~)
一口サイズの可愛い花はお皿に乗せたり、料理に散らしたりすると
一皿をぱっと鮮やかにします
花びらの持つ柑橘系のような香りがあります
サラダや卵料理、デザートにどうぞ
ナスタチウム(金連花)(7月下旬ごろ~)
エディブルフラワーの定番のお花になります
サラダやサンドイッチにはさんで
彩りやほんのり辛みのあるアクセントを楽しむことができます
フェンネル(7月下旬ごろ~9月下旬ごろ)
放射状に出た小枝の先に黄色い小花を多数咲かせます
香りや味わいは濃く甘さがあります
サラダやパスタ、デザートに散らすと面白いかもしれません
ビオラ(すみれ)(11月下旬ごろ~6月下旬ごろ)
香りと味は繊細で主張もないため食べやすいお花として
お料理にもスイーツにもどちらでも楽しむことができます
冬季限定 レタサイ花(3月上旬)
超極早生“ミニ白菜のお花になります
~ フレッシュハーブ ~
安心・安全にこだわって 化学肥料・農薬を使用せずにつくっております
出荷時期については天候によって変更する場合がございますのでご了承ください
イタリアンパセリ(7月中旬ごろ~)
パセリの平型になります
葉は形がきれいなので飾りに 茎はブィヨンなどの香りづけに
ご利用いただけます
生野菜と一緒にサラダの素材として使うことができます
スペアミント(7月上旬ごろ~)
お料理やカクテル、デザートのトッピング、ハーブティーなどに
おだやかで甘みのある香りをお楽しみください
アップルミント(6月上旬ごろ~)
カクテル、デザートのトッピングなどに
甘くフルーティーな香りをお楽しみください
セルバチコ(ワイルドロケット)
ルッコラの野生種とも呼ばれ濃緑色の鋸歯状の葉が特徴の葉野菜です
葉が肉厚で細く ルッコラよりも辛みがあり ゴマの香りがします
ほんの少量で料理のアクセントになります
キッチンセイジ(6月上旬ごろ~9月下旬ごろ)
ヨモギに似たさわやかな強い芳香があります
肉料理や魚料理では臭みを消して風味を引き立たせます
チャイブ(西洋あさつき)(6月上旬ごろ~)
細かく刻んでスープのうきみにしたり
オムレツの具にしたり
サラダ 肉魚介料理の風味付けにかかせません
バターと混ぜてチャイブバターとしても
ご利用いただけます
スィートフェンネル(7月上旬ごろ~7月下旬ごろ)
「魚のハーブ」と呼ばれるほど魚料理によく利用されるハーブです
甘い芳香があります
魚の臭みを取る効果があり地中海をはじめとしたヨーロッパでは
魚料理には欠かせない存在になっています
ブロンズフェンネル(7月上旬ごろ~)
葉がシックなブロンズ色です
料理のアクセントご利用いただけます
ナスタチウムリーフ(7月中旬ごろ~)
まあるい形の葉もエディブルリーフとして
サラダやスープ、プレートのデコレーションになります
辛みがあるのでマスタードのかわりにもお使いいただけます
キッチンタイム(7月中旬ごろ~)
小さい葉にすがすがしい芳香があります
魚との相性がよく煮込みなど各種料理に広く使われます
魚との相性の良さから「魚のハーブ」と呼ばれています
トッピングにもご利用いただけます
ペインテッドセージ(7月下旬ごろ~9月下旬ごろ)
サラダやスープにトッピングしたり
飲み物やデザートのデコレーションとしてご利用いただけます
キッチンオレガノ(9月上旬ごろ~9月下旬ごろ)
トマトと相性がよく ミートソース 煮込料理などに
ご利用いただけます
ローズマリー
素材の臭み消し、風味づけに
トマト、ニンニクなどとも相性が良く
また、パンや菓子、ドリンクにも香りのアクセントとして
オイルやビネガーに漬け込み、香りを移して楽しむこともできます
サラダバーネット
きゅうりに似たさわやかな香りがします
冬越しタイム(11月中旬ごろ~3月下旬ごろ)
冬を越し紅葉した小さな葉です
お料理のアクセントにご利用いただけます
~ 夏野菜 ~
安心・安全にこだわって 化学肥料・農薬を使用せずにつくっております
出荷時期については天候によって変更する場合がございますのでご了承ください
ミニトマトミックス(8月中旬ごろ~9月下旬ごろ)
赤・オレンジ・黄・緑・むらさきのカラフルなミニトマトの5種セットになります
※ミックスのみの販売とさせていただきます
花ズッキーニ(7月中旬ごろ~9月上旬ごろ)
花の中に詰め物をして 蒸したり 揚げたりして
お召し上がり頂けます
※本州のみの注文発送になります
~ 秋冬野菜 ~
安心・安全にこだわって 化学肥料・農薬を使用せずにつくっております
出荷時期については天候によって変更する場合がございますのでご了承ください
バターナッツかぼちゃ
実は繊維が少ない肉質でやわらかく甘いです
皮はうすく一般的なかぼちゃよりも包丁がいれやすいです
茹でて牛乳でのばしてポタージュスープに最適です
保存性はかなり良いです
サラダかぶ(10月中旬ごろ)
柔らかく甘みがあります
ターニップ(黄色カブ)(10月中旬ごろ)
なめらかな表皮と果肉ともに黄色になります
~トッピングリーフ~
安心・安全にこだわって 化学肥料・農薬を使用せずにつくっております
出荷時期については天候によって変更する場合がございますのでご了承ください
グリーンリーフ(サラダミズナ)
マリーゴールドリーフ(7月下旬~)
濃いグリーンの、レースのような繊細な葉は
香りを楽しむサラダや、飾りにご利用ください
ベビーケール
濃紫色の葉はまるで型押ししたように均一で
ギザギザした細やかな切れ込みが入っています
葉の裏側と茎は緑色で緑と紫のコントラストがきれいです
スイスチャード(ベビーリーフ)
葉はわずかに縮れ、茎色はイエローになります
レッドソレル
紅葉レッドソレル(冬季限定)
鮮やかな緑色の葉に濃いワイン色の葉脈と
茎のコントラストが入っています
さりげない彩りを添えます
レッドビーツ
柔らかく濃い赤色の葉をしています
葉柄や葉身はクセがなく食べやすいです
カモミールリーフ
葉は短い紐状の形をしています
サマーレッドリーフ(アマランサス)
葉と茎が鮮やかな赤色をしています
栄養が豊富で多くの料理にアクセントとして使用されています
スピナッチリーフ
茎や葉脈が赤紫色になり
アクが少なく彩りも良いので生でサラダとして
ご利用ください
イタリアンパセリミニリーフ
ミニレッドコスレタス
鮮やかな赤色の葉が特徴です
ミニミニチンゲンサイ(11月上旬ごろ)
長さ5㎝位のチンゲンサイになります
緑の少ない時期のデコレーションにご利用いただけます
レタサイ花芽(3月上旬)
超極早生“ミニ白菜の花芽になります
~ 季節限定のプチフルーツ ~
安心・安全にこだわって 化学肥料・農薬を使用せずにつくっております
出荷時期については天候によって変更する場合がございますのでご了承ください
ワイルドストロベリー(6月上旬ごろ~6月中旬ごろ)
フルーティな香りが魅力で食べると甘酸っぱく
ジャムやトッピングにご利用いただけます
※一度にたくさんの収穫ができませんのでお問い合わせください
食用ほおずき(8月下旬ごろ~9月下旬ごろ)
殻を破ると中から直径2cm程度の丸い実がでてきます
甘味があり酸味が少ないため生のままフルーツとしてお召し上がれます
ケーキやゼリーのトッピングにご利用いただけます
※一度にたくさんの収穫ができませんのでお問い合わせください
~ 季節限定のお野菜 ~
安心・安全にこだわって 化学肥料・農薬を使用せずにつくっております
出荷時期については天候によって変更する場合がございますのでご了承ください
メロンきゅうり(小人のすいか)(8月下旬ごろ~9月下旬ごろ)
小さなかわいい実のきゅうりです。実の大きさは2cm位です
実をピクルス サラダなどに利用します
縦割りにしてトッピングに利用することもできます
※一度にたくさんの収穫ができませんのでお問い合わせください
スティッキオ(7月上旬ごろ)
フェンネルを日本で品種改良したスティックタイプのフェンネルです
さわやかなハーブの香りとほのかな甘さ シャキシャキとした
食感が特徴で生食に適した野菜です
火を通しても食感は残るので料理の幅が広がります
スティック状であるため手に取りやすくサラダやバーニャカウダなど
マヨネーズやソースを付けて食べる料理にも向いています
上の枝の部分は固く口に残るので根元の厚みがある部分だけを
食べるようにします
若葉の部分も食べることが出来きます
普通のフェンネルのように飾りに利用することもできます
※一度にたくさんの収穫ができませんのでお問い合わせください
フェンネルの株(7月下旬ごろ)
ふくらんだ根元を薄く刻んでサラダやマリネにするとほのかな甘みが楽しめます
また塩ゆでしたり炒めてもおいしく食べられます
※一度にたくさんの収穫ができませんのでお問い合わせください
業務用出荷も承りますのでご希望の商品がある場合はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちらからお願い致します
お問い合わせ頂いた内容によっては返答に数日以上お時間をいただく場合がございます
また 直接電話等にて返答させて頂く場合がございます
ご了承ください
ご利用いただいております
お近くにお越しの際は是非ご利用ください
MAEN
Sake pairing restaurant (サケペアリングレストラン)
徳島県・長野県の食材で彩った豊かな洋食と珍しい日本酒を堪能
徳島県と長野県の食材を使用した洋食と、日本酒のペアリングが魅力
店名の〈MAEN〉は、人と人との繋がり・空間である“間”(MA)と“縁”(EN)を大切にしているという思いから名付けました
また、徳島県の名産である藍染めをエプロンやお皿を乗せる板に用いたり、長野県特産の木曽ヒノキを使用するなど、両県のカルチャーも融合
季節の移ろい溢れる逸品、銘酒と共に、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます
フェイスブック インスタグラムでも情報発信中です